収納・飾り棚
オーダーメイド家具 洋服収納【桜/サクラ】無垢材 他
【樹種】サクラ材 無垢材 他
【サイズ】W750×D480×H950

洋服が好きなお客様からご注文を受け洋服収納を製作しました。
曲線を用いたフレームが特徴的ですが、ご使用になっていた鏡の意匠を取り入れた形になっています。
洋服を見せたいというご要望もあり、一般的な閉じた形の引き出し収納ではなく、フレーム材、天板と側板、つなぎ材と棚板での構成とし、全体的に軽やかな印象になるようにデザインしました。

まず構造となる、フレーム、天板と側板、つなぎ材を木取りしていきます。
サクラの丸太材から、大きな面積が必要となる天板と側板をブックマッチにて取り出します。一番に目に見えてくるところなので、きれいな板として見えるように切り出していきます。
そのほかの部材についても、できるだけ木目が流れないように意識します。この木取りの過程が最終的な仕上がりに大きく関わってくるので、出来るだけ丁寧に行います。

円柱のフレームの曲線部分は、どうしても機械加工では作れないので手加工で削り出していきます。円の直径や曲線が狂わないように気を付けながら一つひとつ加工していきました。
コの字状のフレームができた段階で、側板と接合するための段欠き加工をフレームの内側に施しました。全体の強度にも関わってくるので、今回の制作ではこのフレーム部分にとても気を使いましたが、上手くできました。

それぞれの部材の接着後に棚板を取り付けます。洋服の収納がしやすいようにスライドレールを用いて、手前に引き出せるようにしています。
最後に棚板上面には、手触りや洋服に優しいように布を貼り付けました。

収納棚としてなかなか無いものですが、オーダーメイドならではの形で作り甲斐がありました。
鏡の意匠を取り入れたことで、とても統一感が出たのではないでしょうか。洋服をインテリアの一部として見せることができて、洋服選びも楽しくなりそうですね。
[制作担当 武田]